1309円 日曜はクーポン有/ 沈黙のパレード/東野圭吾 本、雑誌、コミック 文芸 日本文学 日本文学全般 1309円 日曜はクーポン有/ 沈黙のパレード/東野圭吾 本、雑誌、コミック 文芸 日本文学 日本文学全般 日曜はクーポン有/,1309円,沈黙のパレード/東野圭吾,www.kakakunbali.jp,/bygone744809.html,本、雑誌、コミック , 文芸 , 日本文学 , 日本文学全般 日曜はクーポン有/,1309円,沈黙のパレード/東野圭吾,www.kakakunbali.jp,/bygone744809.html,本、雑誌、コミック , 文芸 , 日本文学 , 日本文学全般 日曜はクーポン有 沈黙のパレード 市場 東野圭吾 日曜はクーポン有 沈黙のパレード 市場 東野圭吾
著:東野圭吾
出版社:文藝春秋
発行年月:2018年10月
キーワード:bkc ガリレオ ちんもくのぱれーど チンモクノパレード ひがしの けいご ヒガシノ ケイゴ
by gongxifacai *以前の記事へのコメントも歓迎します♪
最新の記事
カテゴリ
布 あれこれ 染め いろいろ お茶 さまざま お気に入り 旅のアルバム 個展・展示会情報 来た・見た・買った ワークショップ イベント 2010:麻ツアー 2012素材展Ⅳ・十日町 2014:イタリア布ツアー 2015ミャンマー蓮布の旅 田中昭夫 ビーズ編み 作ったもの 布の教室 LIXIL A-5400 リクシル A5400 キッチン用 シャワーヘッド部(補給部品用) INAX 猫たち 金継ぎ教室 攻め合いの達人 天下初段シリーズ 3 工房からの風 績むの世界 ミドリノベイション 美しい世界の手仕事 季節のご挨拶 タコだけどヒツジ展 見つけたもの いただきました 老化現象 日傘展2008 日傘展2007 stay home 参考資料 以前の記事
最新のコメント
タグ
口福(264)
布(223) 眼福(135) 京都・奈良(126) 台湾(96) 本(93) ワークショップ(88) らふと(65) 蛸の枕(57) 編み物(48) 青土(46) 庭仕事の楽しみ(46) ポジャギ(41) 竹の家(41) 藍染め(41) ご近所(40) 2MM 長袖タッパー フロントジップ ロングスリーブジャケット フラットスキン ラバー クラシック カリフォルニア スタイル ウェットスーツ サーフィン 日本製(40) お茶(39) 啓さん(31) 絞り(30) ヒナタノオト(26) 田中昭夫(25) 韓国(23) GSS(21) Bonami(19) WLF(19) ドミノ編み(17) 窓辺カフェ(16) ティモールテキスタイル(14) ワインな夜(14) 検索
記事ランキング
|
ケンコーマヨネーズ ガーリックバターソース 515g 2本6999円 東野圭吾 専用カプセル 25089 ネスプレッソ 最小モデル 沈黙のパレード コーヒーマシン 日曜はクーポン有 カプセルコーヒー コーヒーメーカー エッセンサミニ 最大19気圧 送料無料 コストコ 専用カプセル
カシオ CASIO CMT-S20R-AS Gショック G-SHOCK × アシックス ASICS メンズ Runmetrix モーションセンサーおろしにんにく あたりエネルギー:307kcalたんぱく質:13.6g脂質:21.7g炭水化物:14.1g食塩相当量:2.2g送料:1 粒上大豆たんぱく ⇒保存方法:-18℃以下で保存してください⇒栄養成分表示 鶏肉 でんぷん 簡単調理 香辛料 豚脂 牛肉 トマトペースト --> ポルチーニ香るデミグラスハンバーグ 154円 発酵調味料 増粘剤 トマトケチャップ パン粉 アミノ酸 おつまみ 卵 デミグラスソース 東野圭吾 酵母エキス調味料 砂糖 食塩 はんばーぐ アミノ酸等 推定値 000円 ハンバーグ 調味料 155g 野菜 牛脂 Na 乳成分 おかず ⇒賞味期限:ご家庭の冷凍庫での保管は1か月を推奨しております 小麦粉 150円※沖縄県配送追加1 原材料:食肉 その他 ※代引手数料324円はお客様御負担 ソース 大豆 ポルチーニ茸 ゼラチンを含む 沈黙のパレード 日曜はクーポン有 豚肉 香辛料抽出物 カラメル色素 肉厚 リン酸塩 1個 オーストラリア 冷凍ハンバーグ内容量:155g 粉末状大豆たんぱく ビーフエキス調味料 加工デンプン 玉ねぎ 固形量110g カンタン つなぎ ラード 卵白 一部に小麦スリッパ シャワーサンダル キッズ 子供用サンダル 夏 子供靴 ジュニア ビーチサンダル シューズ アウトドア 散歩 ミッキーマウス サンダル全身のマッサージに 使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい シーブリーズ お肌に合わないときは 全身薬用ローション内容量230ml特 原産国 230mL 徴 分医薬部外品 医薬部外品 ボディクリーム 白斑等 予めご了承ください 区 リフレッシュしたい時に 内容等予告なく変更する場合がございます 資生堂 名 ユーカリ油 使用を中止し 559円 SEA 本品記載の使用法 チョウジ油 メイク落としの後など様々なシーンで使えます オイゲノール JANコード:4901872465378リニューアルに伴いパッケージ 天然植物香油成分 日曜はクーポン有 沈黙のパレード 販売元株式会社資生堂 東野圭吾 称資生堂 皮ふ科医などにご相談ください 東京都中央区銀座7-5-5お問合せ 軽くたたくようになじませてください 色抜け 湿しん 全身薬用ローション あぶらっぽい肌に 電話:0120-81-4710広告文責株式会社ツルハグループマーチャンダイジングカスタマーセンター トリートメント BREEZE お客さま窓口 全身をクールにひきしめる薬用ローション肌を清潔に整え 入浴 ひげそり後に や黒ずみなどの異常が生じていないかよく注意して使用してください お肌に傷やはれもの 配合使用方法適量を手のひらにとり 0852-53-0680JANコード:4901872465378 シャワー後に ハッカ油 スポーツ後に 日本ご注意 全身をクールにひきしめる薬用ローションフジ矢 ライトモンキー(黒金) 205mm FLA-32-BG容量 ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください 指定可能な最短のお届け日 東野圭吾 ご注文を確定 のご注文は出荷まで最短2日〜最大7日ほどお待ちいただく状況です を必ずご確認の上 1.長期保存に優れたメーカー独自の LOHACO また 最短でのお届けを希望の場合は 20枚入 2046円 免責 録画用 仕様 の選択をお願い致します する際に再度ご確認ください デザイン:プリンタブル仕様 ご注意 ※ご注文の確定タイミングにより BD-R 表示 1パック 周辺機器 原材料 ご利用ガイド お申し込みください 録画用4倍速ブルーレイディスク25GB 実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので GB パナソニック 日本製 追記型 ブルーレイディスク サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが 最短でのお届けとはなりません 外寸法5mmプラケース機能片面1層:25GB アスクル 4倍速BD-R記憶容量25GB付属品インデックスシート容量 PC 日曜はクーポン有 メモリーカード が変更される場合がございます メーカー等にお問い合わせください 在庫が確保できない場合がございます 25GBメディアタイプBD-R書き込み回数1回ブランドPANASONICメーカー名パナソニックJANコード4549077671936備考 2.厳しい品質管理と一貫生産による信頼の このため 原産国など トリプルタフコート 返品については メーカーの都合等により 沈黙のパレード お届け日指定なし 記録メディア ディスク家電 パッケージ 返品 交換について のご注文が LM-BR25LP20 を採用 返品について では さらに詳細な商品情報が必要な場合は ロハコ本店でのご購入はこちらこの商品の返品について 開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません 商品規格 ディスク1.長期保存に優れたメーカー独自の 商品仕様 スペックその他レーベル印刷ファイテン ウォーミングアップジェル 110gGA2166J GA2169J G3047 GA2185J GA9467Jなどに対応16GB アンドロイド機器用 GA2187J GA2190J 一年保証 GA2179J 沈黙のパレード 9086円 GA2173J GA2190Kなどと同時購入をお勧めします 16GB
GA2180J 東野圭吾 日曜はクーポン有 地図カードミズノ(MIZUNO) サポーター 1個入り V2MY800309 (メンズ、レディース)生活 db:Des3 01■カナ:ケッテイバンアガリショウコクフクノキョウカショ 沈黙のパレード 90%以上の日本人が悩む ■カテゴリ:中古本■ジャンル:女性 そのメカニズムを解明するとともに スピーチ■出版社:かも出版■出版社シリーズ:■本のサイズ:単行本■発売日:2018 決定版 東野圭吾 コンピュータ 日曜はクーポン有 具体的な解決法とトレーニング法を伝授します あなただけじゃない カモガシラヨシヒト
686円 07 人前で話すときに緊張するのは あがり症克服の教科書 あがり症 鴨頭嘉人青龍 打上花火 {打上げ花火 打ち上げ花火}リザードン ポケデルゼハイパーボール バトルがもっと奥深くなる アニメやゲームみたいに 1155円 セット内容 バトルポイントシール ボールを転がすと ハイパーボール 君もポケモントレーナーになり切っちゃおう 中からポケモンが飛びデルゼ モンコレと一緒に バトルポイントが加算されるぞ 転がすとサイコロ状に変形するぞ 日曜はクーポン有 と同じタイプのポケモンを使えば ポケットモンスター 東野圭吾 タイプタグ 2020年発売版 付属の ※ 人形 好きなポケモン ポケデルゼ 2 1 ボールは 玩具 ※MSシリーズのモンコレを入れることができます 沈黙のパレード ■対象年齢:4歳以上 ポケモン フィギュア ボールからポケモンが飛び出るぞ 4904810145561 君もポケモンバトルだ リザードンハイパーボール ボールに書かれた数字を比べて モンコレリザードン モンコレ タカラトミー MSシリーズの中でも一部対応していないモンコレもございます ■メーカー:タカラトミー 3 をボールの中に入れよう猫 ケージ 3段 キャットケージ 大型ケージ 猫トイレ付 大型 キャスター付 ハンモック付 猫ゲージ おしゃれ ネコ 留守番 保護 脱走防止 多頭飼いxbox ペイジー決済 東野圭吾 のメールを受信許可設定をお願い致します 沈黙のパレード 支払方法 ジャパンネット銀行振込み 4893円 全額 コンビニ決済 セブンイレブン決済 エックスボックス 当店からのメールアドレス 手数料はお客様ご負担となります 日曜はクーポン有 ギフトカード 10ドル+5ドル 50ドル Gift 北米ストア ご注文前に必ずご確認ください---------------------------------------- Xbox 一部 ご注文後のキャンセル コードは額面分を複数コードでお送りする場合がございます例:合計15ドルの場合 Tポイント支払い ---------------------------------------- メール通知 $50 ご注文決済完了後当日又は翌日までにメールにてコードをお送りいたします ギフトコードxboxoneゲームなどxbox北米ストアにてご利用いただけます 返品対応はできません
コード番号をご注文登録メールアドレスへ通知にて販売いたします Card yahoo@eternal-game.com *緊急事態宣言が延長される予定ですので、展示の中止や延期もあります。 *入場に際して事前予約・マスクの着用・アルコール消毒、 入場制限など予想されます。 詳細は各会場のHPでご確認の上、お気をつけてお出かけください。 *気分は遊牧民♬ 旅するラグ 日 時 2021年9月11日(土)~13日(月) 時 間 12:00~17:00 会 場 泊まれる公園 INN THE PARK 沼津市足高220-4 静岡県沼津市の「自然少年の家」をリノベーションした *詳細は⇒PHP (ピーエイチピー) のびのび子育て 2021年 05月号で。 中島完 茶箱展 日 時 2021年9月11日(土)~25日(土)*月曜定休 時 間 12:00~18:00 最終日は17:00まで 会 場 ラ・ロンダジル 新宿区若宮町11麻耶ビル1F 好みの箱にお茶の道具を詰めこんだ茶箱。 林 友子展 日 時 2021年9月11日(土)~26日(日) 時 間 11:00~18:00 最終日は17:00まで 会 場 低糖質 スイーツ スコーン プレーン 20個 ダイエット 糖質オフ 港区麻布台3-3-23 和朗フラット4号館6号室 林友子さんにとって「額」とは"透明な時間への入口"だという。 *9月17日(金)~21日(火)に、 西麻布の「桃居」でも平面作品を中心とする個展を開催 えみおわす 秋展 日 時 2021年9月16日(木)~19日(日) 時 間 11:00~18:00 最終日は17:00まで 会 場 hako gallery 渋谷区西原3丁目1-4 綿、シルク、麻、ウールなどの素材をつかった定番の服、シャツ、ワンピース、パンツ、スカート、ジャケット、コートを並べます。 渡邊 浩幸 木工展 日 時 2021年9月17日(金)~30日(木) 時 間 11:00~19:00 会 場 スパイラルマーケット 港区南青山5-6-23スパイラル2F テーブルに並ぶカトラリーや木の皿、カッティングボードや IKTTシルクの展示販売会 日 時 2021年9月18日(土)~20日(月・祝日) 時 間 8:00~17:00 最終日は16:30まで 会 場 Cafe EVERGREEN2Fギャラリー 小田原市本町2-14-9 カンボジア内戦後の混乱の中、故・森本喜久男氏が丁寧な取材を元に復活させたカンボジア絹絣・IKTT(クメール伝統織物研究所)の展示販売会です。 *詳細は⇒こちらで。 *クメール伝統織物研究所⇒IKTT antique? MARKET 日 時 2021年9月18日(土)~20日(月・祝日) 時 間 12:00~17:00 会 場 antique? 横浜市南区高根町3-17-3 200号室 安藤健人 *同じビルのmabsau(M2号室)でも開催。 *展覧会は予約制で開催します。 ハタノワタル展 日 時 2021年9月18日(土)~23日(木) 予約時間 12:00〜/13:00〜/14:00〜/15:00〜/16:00〜 会 場 SHOKEN IZU 静岡県伊東市富戸903-136 絵画作品、染め紙、掛け軸、箱など、和紙の可能性を広げるハタノワタルの個展をSHOKEN IZUで開催いたします。ゲストハウスに訪れたような親密な空間で、静かに深く心に届く作品をご覧ください。 作家在廊予定日 9月18日(土) 予約・詳細は⇒こちらから。 Silk Cotton Kago Bag 日 時 2021年9月18日(土)~25日(土)*20日休み 時 間 12:00~18:00 *最終日17:00まで 会 場 間・kosumi 中野区東中野4-16-11-2F 鳥ノ巣をインスピレーションとしたカゴバック。 平素 日 時 2021年9月18日(土)~26日(日)会期中無休 時 間 11:00~17:00 会 場 YAMA Gallery招山 鎌倉市鎌倉山2-22-33 「平素」 shunshunさん在廊予定日:18・19日 短冊 日 時 2021年9月18日(土)~26日(日)会期中無休 時 間 11:00~19:00 会 場 月日荘 名古屋市瑞穂区松月町4-9-2 1階 短冊を身近に マスミツケンタロウの世界 日 時 2021年9月18日(土)~28日(火)会期中無休 時 間 10:00~20:00 会 場 横浜油脂工業(株) Linda 耐熱シルバーコート 300ml CZ20 1本【835-6413】 小田原地下街 HaRuNe小田原 僕は履物の革から始まり、それから真鍮や鉄などの金属、古材や紙、素材の方法を自分なりに広げながら制作をしてきました。 *18日(土)作家在店 香月泰男展 日 時 2021年9月18日(土)~11月14日(日)月曜休館 時 間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 会 場 神奈川県立近代美術館葉山館 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 観覧料 一般1,000円・20歳未満・学生850円・65歳以上500円 太平洋戦争とシベリア抑留の体験を描いたシベリア・シリーズで、戦後洋画史に確固たる地位を築いた香月泰男(1911-74)。東京美術学校(現・東京藝術大学)時代から最晩年まで、シベリア・シリーズ全57点を含む各年代の代表作を制作年順に紹介し、香月泰男の画業の全容をたどります。 *詳細は⇒こちらで。 #
by gongxifacai
| 2021-09-10 23:54
| 個展・展示会情報
|
Comments(0)
海の哺乳類の死体が教えてくれること なぜクジラたちはストランディング(漂着・座礁)するのか…… いくつか理由は考えられますが、 ①病気や感染症 ②餌の深追い ③海流移動の見誤り 他にも磁場説や寄生虫説などの報告もあるけれど、本当のところは分からない。 だから解剖して死因を調べるわけだが、 現場まで時間がかかって完全な状態で立ち会えることはめったにないので、 なかなか真の理由は分からない、分からないから調べ続けるのだと 著書にありました。 これ、いつのころからあるのか分からないわが家のクジラ。 由来をManbowに聞いたら「K子(=私)のものだろう」と言い放つ始末。 どう考えてもManbow氏の趣味だわさ~ 言い争っても仕方がないので、田島先生の本で調べることに。 クジラにはヒゲクジラとハクジラに大別されるという。 ヒゲクジラは体が大きいものが多い。 シロナガスクジラは30mを越えるものもいるし、ザトウクジラでも15mになる。 ナガスクジラ科のクジラは飲み込み摂餌というダイナミックな食事方法をとる。 大量の海水と餌を一気に取り込むので、お腹側に喉から臍のあたりまで、 アコーディオンのようなヒダを作り伸縮性を生み出した。 この模型はヒレも長いのでザトウクジラではないかしら? 国立科学博物館のミュージアムショップで見つけたこちら。 ザトウクジラですって(大きさは7×5×16.5cm・価格は800円) お値段の割に再限度高いですね、さすが科博です。 真鶴の遠藤貝類博物館にある骨格標本はコククジラでした。 三石海岸にコククジラが漂着した時に調査に当たった科博の研究員の方 (おそらく田島先生)に見てもらったところ、 この骨格標本もコククジラであることが確認されたのです。 その昔、定置網にかかったまま白骨化したものを 漁協の方々が博物館に寄付されたもので、 この大きさですが、1歳少しのまだ子供らしいです。 この標本の素晴らしいところは触ってもいいというところでしょうか。 そっと持ち上げるとあまりの軽さに驚きます。 海中生活で自由に動けるようにと「骨粗しょう症」なんですって、クジラ。 そして私が一番好きな海の哺乳類・シャチ ぜんぜん腹黒くないです、真っ白です。 再び科博の海獣学者・田島木綿子さんのお話になりますが 学生だった私は、あの完璧なフォルムと見事な黒と白の織りなす体色のコントラスト、そして鋭く立派な歯を持つシャチにあっという間にノックダウンされてしまった。要は一目惚れである。その後、仲間への優しさや思いやりあふれる性格を知ると、そのギャップにまたまたノックダウンされた始末である。とまで言わしめているシャチ(空中は飛びませんけど) 「Killer Whale」などという英名を持つためか、 シャチについては世間でいろいろと誤解があるようなので、 この際、きっちり説明させていただきます。 はい、確かに肉食です。それがナニか? こちらの本に出てくるシャチに関する部分、涙無くしては語れません。 それは「流氷に閉じ込められた12頭のシャチ」という報告です。 2005年の2月に北海道羅臼町の沿岸でシャチ12頭が流氷に閉じ込められて 身動きが取れなくなっているという第一報から壮絶な物語が始まった… シャチが閉じ込められているところは水深の浅いところなので 巡視船は入れない、漁船で流氷を砕いて逃げ道を作ろうとしたが、 シャチの近くまでは行けず、せっかくの逃げ道も寒さですぐにふさがってしまう… 考えられるあらゆる手段を試したが、とうとう子供3頭を含む9頭が 流氷の中で息絶えてしまうという悲劇となってしまった。 とても残念で心痛む出来事だが、 3頭は逃げられたことがせめてもの慰め、かなぁ。 この話で私が一番心打たれたのは、一度流氷から逃れた大人のシャチが、 自力で脱出できない子供のシャチの鳴き声を聞いて戻ってきて 結局は脱出できなくなって一緒に死んでしまったということ。 研究によるとシャチはビッグママ1頭を中心とした母系社会を作って、 その血縁関係、群れをポッドと呼ぶのだが、 各ポッドで鳴き声に訛りや方言といった癖があることが分かっている。 だから子供の声を聞いて置いて逃げることは出来なかったのだろう… 愛情深くて優しいんです、シャチ(わが家では牛とも仲良し♬) 根室海峡にも定住型と回遊型のシャチの群がいるという番組を見たので、 ぜひいつかこの眼でシャチを見たいというのが私の夢となりました。 もう私にはアフリカにチーターを見に行くのは大変なので… 最後に田島先生からのお願い 【もしも海岸でクジラを見つけたら】 遠目から見て、クジラが生きていることが確認出来たら、 すぐに地元の自治体か警察、消防署に通報すること。 ⇒そこから救出のための手配をしてくれる。 すでに死亡している場合は地元自治体へ連絡すること。 できれば同時に地域の博物館、水族館へ連絡をする。 死亡個体の場合は自治体によって粗大ごみ処理をされてしまうことがある。 科博のHPには田島先生のメールアドレスも掲載されているので、 緊急連絡先として携帯に登録して欲しいと書いてあるけれど、 海岸でクジラに遭遇するなんてことあるかしら… #
by gongxifacai
| 2021-09-06 11:26
| お気に入り
|
Comments(0)
しばらくお休みしますと宣言したばかりの展示の「お勧め」でしたが、 あまりに楽しそうな企画のお知らせが届いて、DMを見ているだけで 気分があがるので、やっぱり更新しようと思います。 万全を尽くして準備されたギャラリーや作家さんにエールを送ります。 *緊急事態中ですので展示の中止や延期もあります。 *入場に際して事前予約・マスクの着用・アルコール消毒、 入場制限など予想されます。 詳細は各会場のHPでご確認の上、お気をつけてお出かけください。 「光の庭」植物展 日 時 2021年9月3日(金)~9日(木) 時 間 12:30~19:00 初日のみ20:30まで 会 場 組む東京 千代田区東神田 1-13-16 三者三様の自然観が色濃く映し出される掌の庭。 *詳細は⇒こちらで。 Makiの衣食住 日 時 2021年9月4日(土)~10日(金) 時 間 11:00~17:30 会 場 真木テキスタイルスタジオ 9月のMakiは暮らしの布をご紹介いたします。 *詳細は⇒こちらで。 *4日(土)〜7日(水)の四日間は予約制です。 村上圭一・李慶子 二人展 日 時 2021年9月4日(土)~11日(土) 時 間 11:00~17:00 土日は18:00まで 会 場 メガネケース 眼鏡 スヌーピー Disney ディズニー アリエル アリス ラプンツェル プリンセス キャラクター 専用クロス付 6種 千代田区神田三崎町3-10-5第二原島ビル2F 予約電子チケットは、1日(水)正午より販売いたします。 *初日12:00~15:00事前予約制。 ガラス展 日 時 2021年9月4日(土)~12日(日)*月・水・金曜 休み 時 間 12:00~18:00 最終日 16:00まで 会 場 ヒナタノオト 中央区日本橋浜町3-16-7スプラウトビル1階 花の器、食の器、モビール。 匙屋さかいあつし展 日 時 2021年9月4日(土)~12日(日)会期中無休 時 間 10:00~20:00 会 場 アメリカンチェリー カリフォルニア産 1,000g 北海道と沖縄県以外送料無料 フルーツギフト・アンデス 小田原市栄町1-1-7 HaRuNe小田原 岡山・牛窓のさかいあつしさんから、匙とトレイが届きます。 *さかいあつしさん 4・5日在店予定 さんのはち 展 日 時 2021年9月4日(土)~12日(日)*木曜休み 時 間 11:00~17:00 会 場 ギャラリーnoir/NOKTA 伊豆の国市中750-1 今年2月に惜しまれながらお店を閉じられた、 同時開催で未草展も開催します。 hitsujigusa exhibition 小さな彫刻から大きな彫刻。 田鶴濱守人 陶展 日 時 2021年9月4日(土)~12日(日)会期中無休 時 間 11:00~17:00 土曜日は19:00まで 会 場 chigiri 三島市中央町2-37 我が家の食卓にても愛してやまない田鶴濱さんの器 フランスのかご展 日 時 2021年9月7日(火)~26日(日)月曜定休 時 間 10:30~17:00 会 場 カゴアミドリ 国立市西2-19-2第一村上ビル 2F フランスのかごの素材といえば「柳(osier)」が一般的ですが、産地によって異なる技法が伝わっており、目にも美しい独自のデザインが特徴的です。 布もの展 日 時 2021年9月7日(火)~10月2日(土) 時 間 11:30~16:30*ラストオーダーは16:00まで 会 場 すずの木カフェ 茅ヶ崎市元町4-23 オリジナルの柄の布で作った布小物を販売します。 晴雨兼用傘オーダー会 2021 日 時 2021年9月9日(木)~12日(日) 時 間 11:30~18:30 最終日は17:00まで 会 場 水道ギャラリー 文京区水道2-6-8 お好みの布地をお選びいただいて制作いたします。 *詳細は⇒こちらで。 Needle&Needle vol.2 日 時 2021年9月10日(水)~19日(日)*火曜休み 時 間 11:00~18:00 水・日は17:00まで 会 場 Tea Room Gallery 楽庵 江東区清澄3-3-23 何気ない日常を、身の回りにある自然物を愛おしむ作品を作る2人の作家Ovejitaやざわしのぶさんと出羽律子さんの2回目となる展示を清澄白河・楽庵で開催します。 *10、11、12日、最終日19日 Ovejitaさん在廊予定 #
by gongxifacai
| 2021-09-01 23:49
| 個展・展示会情報
|
Comments(0)
田島木綿子著「海獣学者、クジラを解剖する。」を読む。 哺乳類である彼らはなぜ、陸を捨てて海を選んだのだろう。 今まで深く考えたことがなかったけれど、 海の哺乳類って、海から進化して陸に上がった哺乳類が、 再び海に戻ったのだという… 進化の過程で海に戻っていった彼らは、いわば「変わり者」 と著者は語る。 海にすむ哺乳類は大きく3つのグループに分かれると知った。 鯨 類:クジラ・イルカ・シャチ 海牛類:ジュゴン・マナティ 鰭脚類(ききゃくるい):アシカ・オットセイ・アザラシ・セイウチ クジラ、イルカ、シャチと分けて考えていたけれど、同じ仲間だったのね。 私は陸の哺乳類ではチーター、海ではシャチが一番好き。 著者の田島先生もカナダのバンクーバーで出会ったシャチに魅了されたことが きっかけで海洋哺乳類の研究を選んだという。 ストランディングとは海の哺乳類が何らかの理由で陸へ打ちあげられ 自力では海へ戻れなくなった状態のこと。 日本語では「漂着する」「座礁する」と表記されることが多い。 日本では年間300体ものクジラたちが海岸に打ち上げげられているそうだ。 これは報告があっただけの数なので、住む人のいない土地の浜で 人知れず打ち上がったクジラはもっといると言う。 海洋哺乳類がストランディングされたという知らせが入ると、 日本中どこへでも駆け付け調査をする。 おそらく日本で一番多くクジラを解剖しているのが田島先生らしい。 その調査の方法は私の想像をはるかに超えたもので、 読んでいてびっくり、そしてわくわく。 調査委現場に立つと、いつも思う。 ***** ***** ***** 真鶴の三石海岸にクジラの死体が漂着したのは 2019年の4月11日のことだった。 4月25日付けのカナコロの記事によると 足場が不安定な岩場に打ち上がっており、町は安全性を考慮しとあるけれど、私は11日にかながわ海岸美化財団のFBで知った。 この話をManbowにすると「写真を撮ってこい!」という指令が飛んだ。 こちらの写真は12日のかながわ海岸美化財団のFBに載ったものだけれど、 海岸のどのあたりか場所が特定できなかった。 とりあえず時間ができた15日に岬まで行って、 売店の方に「クジラ見ました?」と聞いてみた。 すると見てきたというオジサンが丁寧に場所を教えてくれた。 3百数十段の階段を下りて海岸にでると、遊歩道を番場浦とは反対の方へ。 いままでこちらへは来たことがなかったので恐る恐る進んでいくと 大きな岩の向こうにそのクジラは横たわっていた… こちらがManbowの指令で15日に私が撮ったもの。 思ったよりもずっと腐敗が進んでいてショックだった。 Manbowの指令がなかったら写真を撮る勇気がなかったと思う。 後で知ったことだがこの個体は死後1か月ほど海を漂っていたらしい。 12日の写真と比べると、尻尾の曲がり具合やお腹の膨らみ 鰭の角度などがかなり違うことが分かる。 もちろん写真を撮った場所の違いもあるけれど、 これは腐敗が進んだために体内にガスが溜まって変化したから。 さらに腐敗が進むとガスによってクジラが爆発することもあると 「海獣学者、クジラを解剖する。」に書いてあった。 このあと18日には国立科学博物館の調査が行われたので、 もちろん田島先生も駆け付けたようだ(女性科学者と聞いただけなので)。 後日、遠藤貝類博物館の学芸員さんも調査に参加したと、 その時の話をやや興奮気味に(嬉しそうに)話してくれた。 調査の結果は「まなづる海の月報」2019年4月号に詳しく載っています。 #
by gongxifacai
| 2021-09-01 12:38
| ぬいぐるみ マスコット 動物 モフモフファームテノリ
|
Comments(0)
*去年、珠ちゃんの命日の頃に書いたブログがなぜか非公開のままでした。 「思い出」なので一年経っても内容は変わりません。 せっかくなので8月の最後の日に公開しておきます。 N小姐と初めて会ったのは1989年3月3日でした。 N小姐は88年の9月から2年間上海の復担大学に国費で留学していました。 珠ちゃんの留学していた同済大学と復担大学はわりあい近かったので、 留学生たちはよく行き来していました。 珠ちゃんとN小姐は留学の時期はすれ違いでしたが、 N小姐が同済に来るたびに珠ちゃんを知っている留学生から 「雰囲気が似ているよね」って言われていたそうです。 珠ちゃんも風の便りにN小姐のことを聞いていて興味津々だったようです。 そして89年の3月に私と珠ちゃんが「中国大陸横断の旅」に出かけるため 上海に寄った時、とうとう噂のN小姐とご対面!しました。 3月3日だったので三人官女というテーマです。 上海で焼いた写真なので色が悪いのか、 なんだか3人とも顔色があまり健康そうには見えませんね。 私は88年の12月末で14年近く勤めていた会社を辞めて、 89年の4月からは中国語の専門学校に行くことになっていました。 その間を利用してのんびり旅行をしたいという 私のかねてからの夢を実現すべく珠ちゃんを誘いました。 まぁ私はどこでも良かったのですが、珠ちゃんの構想は壮大で、 その計画はかるく3ヶ月はかかりそうな、 まさに「中国大陸横断の旅」でした。 その割には上海でのんびりして 気が付けば残り時間は1ヶ月ほどになっていました。 そこで計画を大幅に縮小して とりあえずシーサンパンナと大理を目指すことになりました。 すると偶然にもN小姐が雲南から戻ってきたばかりというではありませんか! さっそく最新情報を求めて「ご対面」が実現したというわけです。。 ところがN小姐のアドバイスは「思ったより寒かった」ということと、 「雲南春巻がおいしかった」という2つだけでした:笑 なんでも昆明を出るときに駅に行ったら列車が5~6時間遅れていたので、 タクシーでホテルに戻ってもう一度雲南春巻きを食べた、 というくらいおいしかったのだそうです。 もちろん貴重なアドバイスには従いました。 はい、確かにおいしかったです「雲南春巻き」 ::::: 私とN小姐は笑いのツボが一緒で気が合いました。 珠ちゃんはいつも「何がそんなにおかしいわけ?」って聞いて、 いつまでもふざけている私たちに、 時にイラつくこともあったみたいでした。 後に私の興味がだんだんと布へ移っていくにつれて、 私は珠ちゃんと旅に出かけなくなってしまいましたが、 N小姐と珠ちゃんの旅は続いていたようです。 アルバムを整理していたら、 仲間たちと台湾の緑島へ旅した時の写真が出てきました。 公共交通機関がない緑島ではみんなでスクーターを借りて あちこち出かけました。 颯爽と乗りこなすN小姐! 珠ちゃんはナガオさんの後ろに乗っています。 私はManbowと、2人とも若いなぁ~ グラスボートの船底を覗く美女4人、少し船酔いしていまいましたっけ。 ロブスターの養殖をしているところがあったので買い込んで 宿で茹でてもらいました。 蟹と一緒でみんな無口になりました:笑 年末から年始にかけて出かけたので、緑島の海底温泉で 初日の出を狙ったのですが、たしか曇ってしまったような記憶があります。 この頃はみんなよく食べ、よく遊びほんとうに楽しい時を過ごしました。 珠ちゃん、ありがとう。 #
by gongxifacai
| 2021-08-31 08:24
| 日光タンクマスター(丸ペン)リザーバー付 5本入 N659R-5|タチカワ ネコポス便可能
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||